昨日は、ちょっと久しぶりに拾得へ、大好きなHEATWAVEのライブを観に・・・。
拾得はブログの中で何度もご紹介していますが、元々、酒蔵
だった空間がLIVE HOUSEとして活用されています。
昨日はとっても良いお天気
だったのですね~。
普段よりメンバーの入り時間が早いためか、私が到着した時点でお店がまだ開いておらず、待っている間、暇なもので写真を1枚
。(笑)

オーナーのテリーさん、ステージのセッティング中です。
ステージバックに木の看板が下がっていますが、拾得、35周年なんです
。
ひと言で「35年」と言いますが、なかなかどうして、こういう空間を維持し続けることは難しいことかと思います。
あっぱれ、テリーさん
。

メンバーと楽器到着
。

ベースの渡辺圭一さんです。カッコ良か~
。(←似非博多弁。HEATWAVEは博多出身なもので)(爆)
42歳にして、初拾得だそう。ちょっと不思議。
ちなみにドラムの池畑さんは27年ぶりの拾得だそうで、オーナーのテリーさんと昔話に花が咲いていました。
圭一さんは、期間限定ブログを始めはりました。
只今、更新のためにネタ探し。(笑)
でも開始2日目にして飽きてきたらしい
。(爆)
タイトルは『渡辺圭一のたまには喧嘩に負けて来い!』と言います。
博多の人には通じるらしいのですが、残念ながら滋賀県民にはピン
と来ません。(笑)
でも「飽きてきた
」という割に、携帯からマメに更新してはりました。
しょこたんブログには及ばないでしょうが・・・。(笑)

リハも終わりました。
HEATWAVEのリハは早いです。さすがプロ。(笑)

山口君が弾くギター。
魂を込めて弾く人が居なければ、(ルー大柴風に言えば)“CAT
に小判”(笑)。これらも、ただの置物。(笑)
私の部屋の押入れにも、エレキギターが眠っているはず。(爆)
更に2階の押入れには、高校入学祝いにもらったフォークギターもあるはず。(爆)

渡辺さんのベース。
ベースも持ち主同様、ルックスが良かとです。(笑)

CD、DVD、Tシャツ・・・グッズもたくさんありました。
こちらのページでも購入可
。

HEATWAVEのLIVEはカッコ良かぁ~~~
。
何も物申すことはございません。
昨夜もアンコールの拍手
はいつまでも鳴り止みませんでした。
ありがと、音楽野郎たち
。
バイバイ、またね。

拾得はブログの中で何度もご紹介していますが、元々、酒蔵

昨日はとっても良いお天気

普段よりメンバーの入り時間が早いためか、私が到着した時点でお店がまだ開いておらず、待っている間、暇なもので写真を1枚


オーナーのテリーさん、ステージのセッティング中です。
ステージバックに木の看板が下がっていますが、拾得、35周年なんです

ひと言で「35年」と言いますが、なかなかどうして、こういう空間を維持し続けることは難しいことかと思います。
あっぱれ、テリーさん


メンバーと楽器到着


ベースの渡辺圭一さんです。カッコ良か~

42歳にして、初拾得だそう。ちょっと不思議。
ちなみにドラムの池畑さんは27年ぶりの拾得だそうで、オーナーのテリーさんと昔話に花が咲いていました。
圭一さんは、期間限定ブログを始めはりました。
只今、更新のためにネタ探し。(笑)
でも開始2日目にして飽きてきたらしい

タイトルは『渡辺圭一のたまには喧嘩に負けて来い!』と言います。
博多の人には通じるらしいのですが、残念ながら滋賀県民にはピン

でも「飽きてきた

しょこたんブログには及ばないでしょうが・・・。(笑)

リハも終わりました。
HEATWAVEのリハは早いです。さすがプロ。(笑)

山口君が弾くギター。
魂を込めて弾く人が居なければ、(ルー大柴風に言えば)“CAT

私の部屋の押入れにも、エレキギターが眠っているはず。(爆)
更に2階の押入れには、高校入学祝いにもらったフォークギターもあるはず。(爆)

渡辺さんのベース。
ベースも持ち主同様、ルックスが良かとです。(笑)

CD、DVD、Tシャツ・・・グッズもたくさんありました。
こちらのページでも購入可


HEATWAVEのLIVEはカッコ良かぁ~~~

何も物申すことはございません。
昨夜もアンコールの拍手

ありがと、音楽野郎たち

バイバイ、またね。
