はんなり・・・

京都の美味しいお店、多目のページです。 「立ち呑み屋さん」から、「京懐石」まで。キャパの広さが自慢です。(笑) ^0^ でも、「飲み食い」だけじゃ淋しいので、好きな映画や音楽♪、愛しいニャン ^・・^ の話題もあり。 時折、「詮無い想い」も、一人ごちています。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 私が死んだら、鳥葬にしてほしい・・・。

2006年07月

湯葉弥のくみあげ湯葉

 この時節ひまわり、皆さんのお宅家にも、色々と、お中元の品プレゼントが届いていることと思います。

 さて、昨日、うちに届いたのが、こちら。
 京都は『湯葉弥』の湯葉です。

 豪華に2段になっていましたウインク

img20060726.jpg


 1枚目の写真の『くみあげ湯葉』の中身がこちら。
 おつゆも付いています。
 
 母のことを気づかって、身体に優しいものを送ってくださったのでしょう。有難いことですすいません

 
img20060726_1.jpg


 とりあえず、包丁で切って、このくらい食べてみました。
 写真には写っていないですが、勿論、山葵添え・・・。
 とろとろで美味しい~笑いです。

 
 が!しかし!BUT!母はお水も飲んではいけない状態困った・・・そして、くみあげ湯葉は足が速い走る!冷凍にも向かないダメ

 1パック、友人にあげようかと思ったのですが、この暑い中、持ち歩いているだけで悪くなってしまう・・・。

 仕方がないので、一人で1パック平らげてしまいました汗
 明日、もうひとパックも食べてしまわねば・・・。

 せっかくの美味しい湯葉も、一人で食べていては味気ないものです悲しい

img20060726_2.jpg


 平湯葉(生湯葉)と、湯葉衣(引き上げ湯葉に、銀なん・きくらげ・ゆり根を包んだ商品)は、冷凍できますので、これは、母が帰ってくるまで冷凍室にしまっておこうと思います笑顔。(母は、「残しておいてくれなくていいから、美味しいうちに食べてしまいや笑い」と言うのですが・・・)

 平湯葉は、湯葉丼にでも・・・ごはん
 湯葉衣は、優しい味に炊いて、二人で一緒に食べたいと思っています。

 冷凍焼け、しぃひん内に、早く帰ってきて、一緒にたべよぉ、お母さんラブ

img20060726_3.jpg

CNNがあなたに決して見せないもの

 クローバークローバークローバーこの記事に目を通すのに5分も要しないでしょう。5分だけ、時間をくださいクローバークローバークローバー


 皆さんも、日々、テレビテレビから流れ来るニュースで遠い地の惨事を目にされていることかと思います。でも、遠いから、見えないから、きっと知らんふりしてるんですよね。私も、きっと、そう・・・悲しい

 最近つくづく思うのですが、テレビも新聞もラジオも、“ジャーナリズム精神”なんてものは全ど生きていないような気がします。どこか偏って、どこか無意味な同様の情報ばかりが垂れ流されているように感じます泣く

 私たちには真実を知る権利があると同時に、知る義務もあると、私は思っていますヒヨコ
 
 どうか下記のページ(「CNNがあなたに決して見せないもの」)に飛んで、今、我々が住むこの地球の上で起こっていることを、少し考えてみてください。

 注意但し、かなり衝撃的な写真もありますので、皆さんのそれぞれの心臓の強さに合わせて、注意深く、ご覧になってください。その点は、自己判断でお願いします注意

 ただひとつ言えることは、あなたがこの現実から目をそむけようが、この写真に写る出来事は、私たちの生活と同時進行で起こっている現実なのです。私たちがテレビを観て笑ってウインクいるときも、美味しいご飯ごはんを食べているときも・・・。

 私は、どんなに辛くても、真実(ほんとう)のことが知りたいと思いますヒヨコ

 『CNNがあなたに決して見せないもの』という、タイトルが付いたページです。
 
 1枚目の写真は、イスラエルの少女がミサイルにメッセージを落書きしているものです。そして次の写真で、そのミサイルが落ちた南レバノンの惨状ドクロへと移ります。

 『アメリカのライス長官は25日、イスラエルのオルメルト首相と会談。ヒズボラに対しては武装解除を求めていく事で一致し、イスラエルに即時停戦は求めませんでした。また、オルメルト首相も、「ヒズボラへの攻撃ドクロを継続する事を決定した」と強調しました』

 アメリカをはじめとし、イスラエルの攻撃を止めようとはしない我々は、レバノンの人たちから恨まれても仕方がないのかもしれません。高校生程度の英語力の私ですが落ち込み、先ほどのページにはそんな意味合いのことも書かれていたように思います。

 “Al Qaeda” & “Zionists”V/SNew York & Beirut

 「アル・カイダ」と「シオニスト」V/Sニューヨークとベイルート

SUNTORY 「OLD BAR」

 大阪駅の近く、お初天神通りの地下街に在る「SUNTORY OLD BAR」に、立ち寄りました。

 この前、山崎蒸留所を見学に行ったもので、たまたまお店の前を通りかかり気になってフラリと寄ってみたのです笑い

 中はかなり暗めの照明で、コの字型のカウンターとテーブルが3つほど・・・。名前通り、昔ながらの、誰でも立ち寄れる、いわゆるパブのようなイメージのBARです。

img20060726.jpg


 ボウモアなど、サントリーが扱っている商品がたくさんあったのですが、この前、せっかく、ウイスキー工場を見学したので、国産ウイスキーを飲みました。

 白州の12年ものです。
 ウイスキーは、普段、ロックで飲むことが多いのですが、この日は軽めに、ソーダ割りに・・・グラス

 付き出しが、手前のお皿のチョコとピーナッツ。
 
img20060726_1.jpg


 時間が無かったもので、オーダーはワンドリンク・ワンフードになってしまいました悲しい
 
 久しぶりに食べたチーズ・ディップ。
 クリームチーズが入った容器に、何故かとてもノスタルジーを感じてしまいました。(笑)

 どうしても、日本酒熱燗の美味しいお店がメインなので、こんな感じのおつまみが出てくるお店は懐かしいです笑い

 干渉されない感じが居心地のいいお店でしたラブ
 いつか、機会があったら、またゆっくり・・・。
 
img20060726_2.jpg

「やっこ野郎」見かけないんですけど・・・

 以前は、ネットショッピングパソコンで色々と買っていたのですが(食べ物オンリー音符)(爆)、最近は定番が決まってきました。

 三陸の方から送ってもらうイクラの醤油漬。
 手巻き寿司の具材のひとつにもなりますし、お酒熱燗のアテにもなります。

img20060724.jpg


 それと、こちらは京都から送ってもらった(ネット販売オンリーなので送ってもらう以外、手はないのです)「ゆず風味辛子明太」です。
 すでに、ひと腹、無くなっていますが・・・泣く。(笑)

 博多の辛子明太子にゆずの風味を加えたもので、確かに上品なお味になっています。これも、お酒熱燗のアテにいいですね。

img20060724_4.jpg


 お酒熱燗にいいですね・・・と、書きつつ、或る日のお昼ごはんに「明太クリームパスタ イクラ乗せ料理」を作って食べました。

 明太子、贅沢にいっぱい使いました。ハハハ・・・にっこり

img20060724_3.jpg


 イクラは1キロも買っちゃったもので、何か変わった食べ方は無いかなぁ~はてなと、バニラアイスの上にトッピングしてみましたにっこり・・・。 
 なんつってぇ。ウッソピョンウサギ

img20060724_1.jpg

 
 皆様、ご心配なく、上の写真の白い物体は、アイスに非ず、お豆腐です。

 ついこの前、伊藤社長がブラウン管の中で陳謝していた泣く「男前豆腐」の「やっこ野郎」です。『生ビールとお前がいればそれでいい』・・・くぅ~、泣かせます悲しい。(爆)

 男前豆腐って、昔から「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」ばかりが目立っていますが、私はこっちの方がより好みだったのです。お豆の甘味が際立って・・・。

 でも、この商品、最近、どこのお店にも見当たらないんですけど、なして?
 流通経路が違うだけで、あるお店にはあるものなのかなあ?

 「豆腐屋ジョニー」はいっぱいあるんですけど、「やっこ野郎」は売ってないのです。食べたぁ~いびっくり

img20060724_2.jpg


 男前豆腐と言えば、おたま豆腐からですよね。(おたまですくってあるから、「おたま豆腐」)
 
 600g ¥198・・・確かに、昔、これを初めて食べたときは、他の商品に比べて“美味しいなあ~”って思いました。

 それからの男前豆腐の快進撃クラッカーは、皆さんもご存知の通り。

 そう言えば何年か前、伊藤社長が「京都の工場を、直接、お豆腐が購入できるお店にしたい」とか「男前神社をつくりたい」ってゆってはったけど、まだかなはてな

otama.jpg


 こちらもうちの定番、「一の傳」の銀だら魚の西京漬け。
 母の好物ハートなんです。でも、今はまた、食べ物はおろか、お水も飲めない状態に陥ってますが・・・悲しい

img20060724_5.jpg


 西京漬けは、お味噌の甘味があるので、焦げやすい炎
 ホイルで焦げ易い皮の部分などを被って焼きます。
 これは、ご飯ごはんのお供にも、お酒熱燗のお供にも、グ~OKです。
 
 母も必ずや元気になって、また、美味しい銀ダラを口にできますように・・・ヒヨコ。(これは母が入院する前に、母のために焼いた銀ダラの写真ですドキドキ小

img20060724_6.jpg

雨降りの弘法さん

 久しぶりに東寺の弘法さん(弘法大師の月命日に行われる縁日)に行ってきました。笑いでも、すごい雨降り~~~雨雨雨

 ということで人出も少なかったのですが、それよりも露店の数がかなり少なくてビックリしました。確かに、雨の中、テント張りのお店じゃキツイですものね困った

 下の写真は南門の辺りなのですが、いつもこの辺に出店しているお店もこの日は出ていませんでした。

img20060724.jpg


 その南門の下・・・多分、雨は当たらないのかと思われるグッドポジションハートにいらしたのが、こちらの方。

 どこのお店も定位置があって、私はこの場所でこのお店を初めて見ました。 お尋ねすると、「3月からなんです笑顔」というお返事が返ってきたので、つまり、私が前回、弘法さんに来たのは、3月以前、ということになりますね。

img20060724_1.jpg


 粉引焼炎です。
 指の跡などもついているのが、この粉引焼の味わいだとか・・・。

 焼き物を始めて4年という菅原さんは、奈良は葛城山のふもとで焼き物をしてはるそうです。

 葛城山は、5月になると山一面朝日に紅いつつじが燃えるように咲く山で、父が生きていた頃、そして、母が今よりも元気だった頃、何年かにわたって、父と母を車車ダッシュに乗せて出掛けたことがあります。懐かしい・・・。
 
img20060724_3.jpg


 こちらは信楽の土を使って焼いてはるそうです。
 この「紅い色」は、貝を置いて焼いてあるからだそう。
 貝に含まれた塩分によって、「紅」が出るそうです。面白いですね。

 子供ランドセルみたいに知らないことはなんでも迅いてみたくなる私は(笑)、「じゃあ、しじみとか、淡水で生きてる貝はダメなんですか?」とお尋ねすると、やはり淡水で生きている貝ではこの「紅」は出ないようですダメ

 手前の平らなお皿、いいなぁ~ラブ
 欲しかったのですが、(毎度書いていますように)、家家にあるたくさんの器を捨てない限りは、新しく買うのは難しい・・・落ち込み

 やっぱり、お店でも始める以外、ないな。(爆)

img20060724_2.jpg


 中に入りますと、いつも露店でひしめきあっている場所が空間ができて広々としていました。

 こんなにお店が少ない弘法さん、初めてです。

img20060724_5.jpg


 護摩木を炊いてはりました。

 写真には写っていないのですが、お遍路さんもたくさんいはりましたよ。

img20060724_6.jpg


 何故か、この日は、外人さん率、高しびっくり
 祇園祭からの居残り組でしょうか?

 やはり外人さんは着物に興味があるようで、熱心ハートに物色してはりましたよ。
 でもせっかく来はったのに、足元は悪いし、お店は少ないし、ちょっと気の毒でした悲しい

img20060724_7.jpg


 たまたま見つけた植木屋さんにあった「こけ玉」。

 涼しそうですねキラキラ
 もうちょっとで衝動買いするところでした落ち込み

 でも、今は、家家の中の物を増やさないようにしないと・・・と思っているところなので・・・悲しい

img20060724_8.jpg


 弘法さんでは、なんでも売ってはります。
 こちらはお野菜や果物りんごを売ってはりました。

 この桃、安くないですか?
 かなり大きかったのですが、5個で¥1,000びっくり
 お隣の賀茂茄子も安いなあウインク

 黄色いまくわ瓜も懐かしい~~~。
 子供の頃、田舎の親戚から、よくもらって食べたものです。
 
 車車ダッシュやったら、全部、買いたかったのですが、混んだ電車電車でこんな重い物を持って遠くまで帰る根性はありません泣く。(爆)

 ということで、一番、欲しかったものを1種類だけ買ったのですが、今日は、写真の準備が間に合いませんでした。私が買った物につきましては、後日、アップさせていただきますね笑い
 
img20060724_9.jpg
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ