今週のアタマ、東京駅で飲んだお酒。

 「微紅」・・・「雨後の月」の蔵のお酒です。

 辛いだけでもなく、かといって甘ったるくも無く、ちょうどいい感じでした音符

 そういえば、去年の同じ日にも、東京駅で似たような紅いお酒グラスを飲んでいました。(笑)

a1.jpg


 デパートのお酒売り場などにも、こんなオサレ~な瓶の日本酒、シリーズで置いてありますよね。

 「兵の酒」という名前がつけられています。
 
 古酒です。

a2.jpg


 美味しそうな蔵のお酒ばかりだったのですが、私のチョイスは四国の「文佳人」。

 ちょっとお知り合いなもので・・・にっこり

 お元気にしてらっしゃるかなあ???

a3.jpg


 もう1杯は「東京駅」。

 いつも、置いてあるお酒です。

 ここ、はせがわ酒店さんのP.B.ですね。

a4.jpg


 以前、大津プリンスの「滋賀の地酒の祭典」の記事でご紹介しましたが、2010年のFIFAに向けての商品です。

 滋賀は「松の司」さんが出してはります。

 お店の方とお話して、おみやげに黄色い「かっぱ」を買いました。
 山形の「米鶴」の蔵のお酒です。
 
 これが、私の中ではかなりのヒット鐘

 本当にスルスル飲みやすいお酒で和食にも合うのですが、昔の“日本酒日本酒”した味ではなく、酸味もあって、お酒だけでも飲めそうな美味しさ。優れものです拍手

 私はかなり、気にいりましたドキドキ大
 一緒に飲んでいた料理人さんには、ちょっと軽すぎたようでしたが・・・落ち込み
 
a5.jpg